migihanshin’s blog

半身不随だけれど 明るく しぶとく 生きていこう!

②お父さんの体の壊れ方

Cosmos

②お父さんの体の壊れ方

Tお父さんの体は、端的に言えば、

右半分が麻痺して動きません。

従って、左🤜の力にほとんど頼りきりです。

 

下から順次説明します。

 

右足です。

右足は全く動きません。

右足は、曲がりますが、人よりも曲がりにくく、

自分の手や人の手で曲げて、やっと曲がります。

自力ではピクリともしません。

基本的に、私は車イスに座っています。

右足は車イスに乗る時、

邪魔になるのでクルマ椅子のプレートに乗っけます。

麻痺しているのなら、不要なのでは?と思った時も、

ありましたが、人間とは体重のバランスで、

複雑な動きをしてるので、

要らないとは、愚かな事でした。

右足は動かないと言いましたが、実際には、大きく、

震えたり、床を突然蹴ったり、

いつか正常時に戻るよう体力を、温存しています。

ただ、全体重の半分を支えるべき右足の不調は、

昨年から、私から歩く事を奪っています。

 

右足、及び左足の内側には、褥瘡と言う痣のようなものが

あります。

これが無ければ、僕は歩く練習が出来たのですが、

これが為に、歩く練習は出来ませんでした。

だから、立つ事は出来るが、右左と交互に足を動かす

事は練習していません。

立って歩かなきゃいけない。

この痣が出来た理由はまた別の機会に。

 

一方の左足は、今でこそ正常ですが、最初は酷い

状態でした。

足の上におかしな肉🍖、厚みのある肉🥩が載っていて、

その重みで足を動かす事が出来ませんでした。

ただその時点で自分はどうなるか分からず、

立ち上がる事が出来なくなると言う心配も

あったのですが、

どうした訳か、意外に楽観的になれたのは不思議でした。

こうなったら、ああなったらと言う心配を、

しなくなったのです。

出血してから、思考がシンプルです。

これは君達といた時代には、考えられ無い事です。

 

あの肉🍖は、褥瘡と言う長期間寝てたりすると、

皮膚に出来るものでした。

 

左足の話が長くなってしまいました。

 

右足は昔の様に動かない、

だから歩けないと言う事です。

 

最後に右の上の腰の骨盤。

これが固まってしまい、

身体を曲げて、

手の指が、

足の指につく事が出来ません。

固すぎるのです。

 

足だけでこれだけの問題がありました。

結果、左足だけが働きます。

前回の幼稚園の交通事故

では、左足が骨折しましたが、

今回は逆の足です。

右足は動かないイコール反応が無いのではなく、

様々な痛みを引き起こしています。

天気によってかなり違うようです。

 

幸い何一つとして無くなったものはありません。

一見すると普通の状況です。

だから私は楽観的なのかもしれません。

これは、お父さんの悲惨な状況をお知らせする、

記事ではありません。

2人には、

落ち着いて状況を理解してもらいたいです。

お母さんも言ってました。

「命があって良かった」