migihanshin’s blog

半身不随だけれど 明るく しぶとく 生きていこう!

8 モーニング

モーニング

⑧モーニング

 

7:00くらいに韓流を見ながら髭を剃ると、

モーニングが出るのに30分くらいかかる。

そこで、それまで動く右の片方の腕のトレイニングだ。

これも韓流を見ながらだ。

 

韓流には申し訳ないが、韓流のドラマはこうした作業を、

しながら見るのに最適だ。音を消して字幕を観ながら、

運動をする。確かウチの母も、吹き替えじゃなく、字幕が

いいと言っていたが同じ理由かな?

今見ている韓流時代劇でも100編以上になるが、

見ていると、簡単に50編くらい見てしまう。

これが日本のドラマではチョット違うのである。

何故か?

アメリカのドラマでも最近のxxxシーズンなんて奴は、

一度ドラマの導入が分かると、ドンドン見てしまう。

「24」のあたりからそうかしら。

何か麻薬があるに違いないと思うのだが、ネットを見ても、

出て来ない。色々書いてあるが、納得行く理由がない。

この事で長くなったが、いつか解明したい。

 

食事は3つの場所で食べる。

Attachment.png

僕は30人くらいの場所で食べる。

大体4人で1テーブル、男女別々のテーブルで食べる。

今でこそ慣れたが、最初はこれだけの人々の中に、

いる事に緊張し、恥ずかしさ、身の置き所のなさ、

など様々な感情が去来した。

本来、団体行動が苦手なのだ。

君達2人は、そうゆう所がお母さんに似たようで、

良かったよ。でもお母さんも変だったけどな。

 

朝食を運ぶ背の高い車は、遅れる事はなく、早く来る

事はある。特にパン🍞🥐🥪の時は早い。

 

ここでお父さんのポジションというか、現在のステータスを

説明したい。

ここを家とすると、

家と言うのは何にせよ朝食、昼食、夕食と、

こんな時しか全員が集まる事がない。

我々は家族を理解しておかなくてはならない。

 

ここはそもそも、老人の住む所です。

老人ホーム🏠と言ってもいい。

お父さんのお父さんも、老人ホームに居て亡くなったし、

お母さんのお父さんは、秋田の老人ホームの所長だった。

僕は小さい時、老人ホームへ行って、自分はあそこには

行くまいと心に決めていたが、早々に行ってしまった。

この老人の方々には色々いるが、

大きく分けて、やる事を自分で、

A意思を制御出来る人と、

B意思を制御出来ない人である。

これに

C体が制御出来る人と、

D体が制御出来ない人である。

が絡まる。

僕は辛うじてAーDだと思っており、

AーCの人は、ここにはいないと思われる。

それはつまり、健常者であり、

Bはつまり、精神的障害者である。

昔は痴呆とも言われた。

僕はDであるが、

BにもDにもかなりの程度があり、

こうゆう人々を1日3回の食事に集め🍽、

事故なく食事をし、

朝と夜には事故なくベッドについて貰うのは、

大変な労力である事が分かるだろう。

「ご飯ですよ〜」全員に呼びかけても、

その知能程度を覚えておいて、

対処しなくてはいけないのだ。

 

この御苦労についてはまた別のところで書くとして📝、

本来、お父さんは老人ではない。

中年に近い。

でも最近増えたとは言え、

脳溢血、

脳震盪、

脳腫瘍、

(脳の出血の病気、未だによく分かっていないので勉強します)

などで僕等ぐらいの人が来るケースは少ない。

だから僕や、同い年の僕の友人は、

家に帰っても介護をするのは難しく、

君らが介護すると言っても外国だし、

そもそも車椅子なので家の外に出る訳にも行かず、

この老人病院に入るしか無いのだ。

というか、いるところがあるだけマシだ。

 

続く

 

⑧モーニング

 

7:00くらいに韓流を見ながら髭を剃ると、

モーニングが出るのに30分くらいかかる。

そこで、それまで動く右の片方の腕のトレイニングだ。

これも韓流を見ながらだ。

 

韓流には申し訳ないが、韓流のドラマはこうした作業を、

しながら見るのに最適だ。音を消して字幕を観ながら、

運動をする。確かウチの母も、吹き替えじゃなく、字幕が

いいと言っていたが同じ理由かな?

今見ている韓流時代劇でも100編以上になるが、

見ていると、簡単に50編くらい見てしまう。

これが日本のドラマではチョット違うのである。

何故か?

アメリカのドラマでも最近のxxxシーズンなんて奴は、

一度ドラマの導入が分かると、ドンドン見てしまう。

「24」のあたりからそうかしら。

何か麻薬があるに違いないと思うのだが、ネットを見ても、

出て来ない。色々書いてあるが、納得行く理由がない。

この事で長くなったが、いつか解明したい。

 

食事は3つの場所で食べる。

Attachment.png

僕は30人くらいの場所で食べる。

大体4人で1テーブル、男女別々のテーブルで食べる。

今でこそ慣れたが、最初はこれだけの人々の中に、

いる事に緊張し、恥ずかしさ、身の置き所のなさ、

など様々な感情が去来した。

本来、団体行動が苦手なのだ。

君達2人は、そうゆう所がお母さんに似たようで、

良かったよ。でもお母さんも変だったけどな。

 

朝食を運ぶ背の高い車は、遅れる事はなく、早く来る

事はある。特にパン🍞🥐🥪の時は早い。

 

ここでお父さんのポジションというか、現在のステータスを

説明したい。

ここを家とすると、

家と言うのは何にせよ朝食、昼食、夕食と、

こんな時しか全員が集まる事がない。

我々は家族を理解しておかなくてはならない。

 

ここはそもそも、老人の住む所です。

老人ホーム🏠と言ってもいい。

お父さんのお父さんも、老人ホームに居て亡くなったし、

お母さんのお父さんは、秋田の老人ホームの所長だった。

僕は小さい時、老人ホームへ行って、自分はあそこには

行くまいと心に決めていたが、早々に行ってしまった。

この老人の方々には色々いるが、

大きく分けて、やる事を自分で、

A意思を制御出来る人と、

B意思を制御出来ない人である。

これに

C体が制御出来る人と、

D体が制御出来ない人である。

が絡まる。

僕は辛うじてAーDだと思っており、

AーCの人は、ここにはいないと思われる。

それはつまり、健常者であり、

Bはつまり、精神的障害者である。

昔は痴呆とも言われた。

僕はDであるが、

BにもDにもかなりの程度があり、

こうゆう人々を1日3回の食事に集め🍽、

事故なく食事をし、

朝と夜には事故なくベッドについて貰うのは、

大変な労力である事が分かるだろう。

「ご飯ですよ〜」全員に呼びかけても、

その知能程度を覚えておいて、

対処しなくてはいけないのだ。

 

この御苦労についてはまた別のところで書くとして📝、

本来、お父さんは老人ではない。

中年に近い。

でも最近増えたとは言え、

脳溢血、

脳震盪、

脳腫瘍、

(脳の出血の病気、未だによく分かっていないので勉強します)

などで僕等ぐらいの人が来るケースは少ない。

だから僕や、同い年の僕の友人は、

家に帰っても介護をするのは難しく、

君らが介護すると言っても外国だし、

そもそも車椅子なので家の外に出る訳にも行かず、

この老人病院に入るしか無いのだ。

というか、いるところがあるだけマシだ。

 

続く