migihanshin’s blog

半身不随だけれど 明るく しぶとく 生きていこう!

14 お通じ②

Ben

14 お通じ②

 

このように便秘になっている間、体の中ではガスが上下左右に、

転がっているわけだ。前回言ったように、腸のいくつかの、

細くなったポイントでガスは次のポイントと前のポイントを、

行ったり来たり、しているわけです。

その苦しさは、やはり中々厳しい。

 

それと、僕の場合、トイレに行くには人の介護が必要だ。

今でこそ、自分の力でトイレに、入り出る一歩手前まで来ているが、

その頃は、酷い時は2人の介護がなくては、便器に座れず、

また便器から立てなかった。

そうした中、

毎日、

今回は便秘とも、

今回は便実とも、

はっきりしないまま、

介助してもらうのである。

この人に、自分のお通じが出るのか出ないのか不明のまま、

トイレに行くのか?

と思われたらどうしよう。僕の脳の🧠損傷度が見られているのでは?

パパはウンチを人に見られるより、

その方がよっぽど恐ろしい。

 

でもこのことを正直に話したが、看護師さんによれば、

便秘に悩んでるのは私も一緒だ。

出るか出ないか分からない便通に、何度空振りしたか、知れない。

気にするな!

 

全くその通りだ。みんな苦労してるんだ。

そしてこうした会話をざっくばらんに、大声で話せるのが病院だ。

生死の前に、“恥ずかしい”は力を成さない。

 

今日現在、2022年7月現在、未だに便秘は続いている。

また便秘薬💊も毎日、朝、夕方飲んでいる。

最高のパフォーマンス状態で、1日2回出ている。

毎日数えているが、

1日2回、1日1回、2日1回、最大で3日に一度じゃないだろうか?

ただ、あとで説明するが、毎日朝9時は必ず大通じを執行する現在の、

習慣にしたので、出ようが出まいがトイレにいく。

それ以降は、怪しければ行く。

午後前半、午後後半、そして夕食後1回。

多い時で1日4回行く。

今やっと一人でトイレに行く体制が整って来たので、

トイレ、大便に対する感度を上げて行きたいのだ。

そうすれば、回数も減る。

 

また、便秘の薬も飲みたくは無い。

色々なタイプの薬があって、僕のは、お通じの硬さを柔らかくする、

タイプ。毎日しっかり飲まないで、1回でも飛ばすと、覿面に、

お通じが出なくなる。だから欠かせない。

 

本当は便って言うのは、出したい時、出せば、最大限のパフォーマンスを、

発揮するのだろうが、朝9時前に出たくなっても、時間外なので、

我慢しろとなる。

朝9時前では、私は肛門から内側に押し戻す。

便を出す力は、蠕動(ぜんどう)運動によって肛門付近まで、行く。

収縮、弛緩の繰り返しだ。しかし最後に便を押し出すのは、

腸腰筋です。腸腰筋とは、大腰筋・小腰筋・腸骨筋の、

3つの筋肉から成るもので、これと腹筋で押し出します。

当然、使わなければ押し出し力が弱くなる。

今みたいに、押し戻す力を頻繁に使っていたら、

どうなのでしょう。

そもそも、運動そのものが蠕動運動と腸腰筋、腹筋の力を、

補助するのに、足が悪いので足回りの運動が出来ないのです。

今の便秘問題が落ち着いたら、運動不足解消に、

色々考えなくてはいけない。

 

お通じの件で、2回を使ってしまったが、大変重要な事だ。

そして、この排泄にはもう一つ、尿がある。

来週、尿の話しをして、

朝の9時からの、

努力、

挑戦、

については、一度終わりにしたい。