ガッジョディーロ1999年フランス🇫🇷ルーマニア🇷🇴
🍅🍅🍅🍅
監督:トニー・ガトリフ
この映画は18禁です。
しかし、サビーナというジプシーのダンサーは最初見た時から、どんどん白く美しくなってきます。あっけらかんとしたジプシーの彼女は、しかし娼婦とは違う。娼婦が悪いと言っているのではない。ステファンと彼女が森の中を裸で走るシーンは崇高ですらある。
出演
フランス人。
お父さんが好きだった「ノラ・ルカ」という歌の歌い手を探し、歌を録音しようと録音機まで持ち込んだ。
本物のジプシー=ロマ。
バイオリンの奏者。数人で音楽隊?を持っている。
息子アドリアーニの不当な逮捕をきっかけにステファンと知り合う。
陽気なジプシー女。
陽気で激情しやすい性格。徐々にステファンに心を開く。
この村は誰もルーマニアの言葉が喋れない。
彼女はベルギーの恋人がいた事があり、フランス語が喋れ、ステファンの通訳をする。
イジドールの息子。
そもそも、彼が逮捕された事で、ステファンとイジドールが知り合い、物語は始まった。
○ちょっと前見た似たような映画があった。ヨーロッパの若者は、東欧に行く事が多いのだろうか?最初、ロマってどこだか思い出せずに見ていた。
○昔見た、あるアジアのミュージックビデオの歌。同じような道を壊れた車を捨てて、トランクを抱え歩き続ける。このビデオと曲が何故か頭の中を消えない。
○素晴らしい映画に出会えた。ジプシーの情熱、情熱なんて説明出来ないものを映画で見事に表した。村に何かあれば皆が、一緒になって心配する。ジプシーの子供から老人まで、一緒になって、笑い、揶揄い、泣く。必見です。