migihanshin’s blog

半身不随だけれど 明るく しぶとく 生きていこう!

キューポラのある街 1962年日本🇯🇵

キューポラのある街  1962日本🇯🇵

🍅🍅🍅🍅

 

監督:野村孝浦山桐郎

白黒

 

キューポラは、日活の一連の吉永小百合のシリーズの最初の作品かと思っていた。何故なら、特に吉永小百合と、浜田光夫のシリーズは、この後の、1970位まで、白黒、カラーと続き、より洗練されていく。

そうゆう意味から言うとこの作品は、おかしな話の展開もあるが、吉永小百合の魅力が如何にこの作品を引っ張っているか?後期のハッピーエンドとは、全く違うハッピーエンドである。

キューポラcupola furnace)は、コークスの燃焼熱を利用してを溶かし鋳物の溶湯(ようとう:溶解され液体状になった鉄)を得るためのシャフト型溶解炉に分類される溶解炉。」

鋳物の工場は、あまり行った事がない。熱間鍛造の工場ならイメージ出来る。工場に入ったら、1時間もいたら真っ黒だ。何もしていないのにである。こうゆう工場は、川口から東北線高崎線の周りに多かったのではないか?今は、コストが合わず、東南アジア、あるいは更に人件費が安いところに、動いている。溶解炉と吉永小百合、素晴らしい組み合わせだ。

 

出演

吉永小百合  (ジュン)女

3人兄弟の長女。これから、高校へ行こうと言う年齢だ。

こうと言ったら、曲げない性格。だから結婚しないのだろう。

男は汚い。僕も嫌いだ。

浜田光夫    (カツミ・ツカモト)男

ジュンの家のそばに住む、工員。そして組合員。

ジュンのお父さんを、仕事に復帰させようと努力。

東野英治郎  (Tatsugorô Ishiguro)男

ジュンのお父さんにして、かつての水戸黄門

怪我の為、工場をクビになりやけ酒の日々。

杉山とく子      (トミ)女

ジュンのお母さんにして、ついこの間4人目の子を産んだ。

仕方なく、居酒屋で働く事に。ジュンから「汚い」と言われる。

加藤      (Mr. Noda)男

ジュンの担任の先生。優しい、いい先生なのだが、

共産党員か?この頃は多かったのだ。ウチの親父も、

赤旗を購読してました。

Hideki Morisaka   (サンキチ)男子役

ジュンの弟。

イデアマンで次々と商売を思い立つ。

子分が多い。

菅井きん  (ミヨ)女

ジュンのアルバイト友達のお母さん。

彼女を除く全員が、北朝鮮🇰🇵帰ってしまう。

新潟経由か?

青木富夫  (worker A)男子役

ジュンのアルバイト友達の弟。

Wikiでは、workerなんていい加減な事が書いてある。

上記サンキチと彼の素晴らしい演技はジュンの演技と双璧である。

北朝鮮行きの列車に乗るが、途中で降りてしまう。

この二人の演技、この頃の「赤ひげ」の子役にも通づる。

 

この映画は、吉永小百合とサンキチによって暗い映画に明かりをさした。

吉永のキレキレのニキビは、最高。

彼女が、荒川?の鉄橋の下で、何かを知り嗚咽するシーンがある。あれは、初潮が来たのではないか?汚いと思った自分の母と一緒なのだ。この後不良に犯されそうになり、ジュンは変わる。

共産党員の時代。それは明らかにあった時代だ。皆が勧誘され、夢を見て、北朝鮮に行った。そしてこの国に、若者を拉致され、日本海にミサイルをうちこまれている。こんな事があっても、この国の官房副長官はコロナで亡くなる人を他所に、パーティに出ている。首相は、誰が見てもゴルフ焼けだ。この国の政治家は、如何にして全ての事を理解して、如何にして全ての事を無視するかに、日々努力している。出なくてはやって行けないのだろう。同情します。ウエッ。