migihanshin’s blog

半身不随だけれど 明るく しぶとく 生きていこう!

東京物語1953年日本🇯🇵

 

東京物語1953日本🇯🇵

🍅🍅🍅🍅

 

監督:小津安二郎

 

平山家は、夫婦で尾道に住んでいる。

子供は、男、女、男、男、女の5人兄弟。

ただ次男は戦争で戦死。奥さん(原節子)は、

未だ平山の姓を名乗って、東京でOLをしている。

上の長男(医者)長女は東京(美容室)に住み、三男の敬三は大阪に住み、

一番下の京子は、尾道に周吉、とみと住み、高校に行っている。

 

出演

智衆    (平山周吉)男

東山千栄子    (平山とみ)女

母、平山家に嫁入り。

山村    (平山幸一)男

長男

三宅邦子  (平山文子)女

長男の妻、平山家に嫁入り。

杉村春子  (金子志げ)

長女、金子家に嫁入り。

中村伸郎    (金子庫造)男

長女の夫

原節子  (平山紀子)女

紀子はこの家に嫁入り。夫の次男は戦争で戦死。

大坂志郎    (平山敬三)男

平山家の三男。独身。国鉄勤務。

香川京子    (平山京子)女

平山家の次女。尾道の高校に通う。

周吉ととみの家に住む。

 

十朱久雄  (服部)男

尾道の東京の友人。

東野英治郎  (沼田三平)

尾道の東京の友人。

 

①平山老夫婦の上京。

②忙しい長男、次女。

③紀子が東京見物に連れて行く。

④老夫婦は熱海へ

⑤周吉は友人と、とみは紀子との一晩。そして尾道へ。

⑥とみの危篤。独りぼっちの周吉。

 

このように、小津安二郎の映画は整理すると実にスッキリしている。

でも、家族の人数に圧倒されてしまうが、私のような脳の疾患を、

持ってるものにも分かりやすく、配役がしてあるので、後でレヴューを、

しても大概理解が間違えていない。

黒澤か小津かという議論もあったが、映画のスタイルが全く違うので、

話にならない。黒澤明の激情に溢れた人は、東京物語には出てこない。

ただ分かるのは、これから寿命をまっとうする父母も、忙しい長男、

長女も、そして夫と死に別れその思い出に生きる嫁も皆同じ時間の、

中に生きているのである。

有名な小津安二郎のカメラアングルも、この地べたや画面と真っ直ぐ、

あるいは斜めに合わせている額縁が無ければ、この映画の中に、

時間を共有する人々を表現できないと思う。

時間を共有すると言うのは、人生においても大切なテーマだ。

それでこそ、原節子は夫との思い出の中に生きていけるのだ。