migihanshin’s blog

半身不随だけれど 明るく しぶとく 生きていこう!

18 人間と言うボトル

Bottle

18 人間と言うボトル

 

ベッド上でオシッコすると、何かスッキリしないのだ。

それで、オシッコを出した後、ティッシュで、捨尿器の頭を、

叩いて見る。すると捨尿器の頭から尿が僅かだが染みて出る。

通常の如く、トイレに行き、立ったままオシッコをすれば、

尿は残留量が限りなく少ないが、

ベッドの上では、尿瓶の前では、どうしようもない。

結構残っている。

 

自分の経験では、この尿が、捨尿して30分もしないうちに、

来た事がある。2回とも400ccくらいの量である。

 

ちなみに夜中に、何も呑んでいない事を言い忘れた。

標準的には、夜の捨尿が3回として、1800cc、起きて、

食事をするまでに後2度くらい、全部で2500ccの捨尿。

 

時間は、1時間以上の間が空いている筈だったが、

この時は、30分。

ワインの🍷グラス見たい。

デキャンタ見たい。

体の中を水分が、ゆらゆらと琥珀色に揺れている見たいじゃないか?

 

なるほど、ベッドの上なんかで飲んでいるから、身体がゆっくりと、

味わっていようとしているに違いない。人間ボトルだ。

でも僕は、人間ボトルは嫌なんだ。

オシッコと単純に呼ぶためには、身体は普通に立ち上がって居なければ、

ならない。ベッド上でそれをするか、トイレの便器で🚽出来るように、

するか、病院としては患者に夜病院の中を徘徊されるのは色々な意味で、

困るのだ。だとしたら、ベッドの上で追求するしか道はない。

この前、友人が真夜中にベッドから落っこちてしまった。

彼は私と同じ、右半身麻痺ではあるが、万事において私より達者で、

看護師が居なくても、ベッドの乗り降り、トイレのしゃがみ立ちを、

自在に行ってしまう男が、これである。

管理の目は、ますます厳しくなるだろう。

以下にして、安全な方法を模索するか?

 

すでにベッドの上では、

①靴下の交換

②靴の👞脱ぎ履き

③ベッドでの2D空間移動、

④ベッドでの中心点出し

などにより、ある程度の評価は貰ってる。

尿の安全、健康な排泄は、絶対に完成させる。

 

まあ、朝から弁尿の話で失礼する。

しかし、人間が生きていく上で最も大事な営みじゃあないか?

 

ところで、昨日はしまった。

オシッコに間に合わなかった。

夜の何時か、分からない。

尿はパッドを満たし、シャツに👔ついて止まった。

前日、夜9時に寝ているが、その前に大に行った。

昨日は嫌な一日だった。

何時も使っているトイレが壊れて居て、朝はもうひとつの、

汚れたトイレで、弁が出なかった。夕方もその便所に行く気が、

しなくて、夜行ったが出なかった。

こうゆう時、じゃあついでに小をと言うのが、健常者の時代。

大と小は、前回の病気以来、完全に別回路になってしまったらしく、

ついでが効かない。

大で小がでなかった場合、小のステージを別に用意しなくてはいけない。

昨日は其れをしなかった。

 

そして、何時だかわからないが、尿意が訪れた。

①起きてベッド🛌頭側を一番低くする。

②ベッドの照明を点ける。

③ベッドの頭側の高さを出来る限り高くする。

④ベッド下半身側を出来る限り低くする。

⑤尿瓶を股の間にセットする。

ティッシュを2、3枚準備する。

⑦捨尿器と尿瓶をしっかり抑える。

もし、捨尿器が大きくなったりしてたら、精神反統一を行う。

これだけのステップがある中で、

昨日の場合はどうしようもなかった。

勢いが違った。量も多かったのだろう。

オムツの中だからいいだろうって思った。

(精神反統一とは、精神を意識的に集中させない事により、

捨尿器の感覚を忘れてしまうこと)

 

しかし量は馬鹿ならず。

僕はボーっとして、しまった。

そして、少し居眠りをしてしまった。

 

30分ぐらいだろうか?

またしても尿意を覚え、今度はちゃんと尿瓶を当てた。

そして被害状況が分かった。

何故かシーツはなんでも無く、来ているものは、

なんらかの被害があった。

とりあえず、介助士さんを呼び、なるべく自分でやりますから、

と言って、着替え、オムツ、オシボリを貰った。

ベッドに寝ながらの着替えは、

右半身麻痺の障害者にとって大変ではあるが、

やれない事はないんだなと思う。

この病院のベッド上にいる限り、いくつかの体制で、

どこか体重がベッドの面と当たっていないところが、

出来て、服を脱ぐのは出来る。

私的には、ズボンを履くのが未だ少し手伝って、

もらわなければ、ならない。

このあたりはまた詳しく書くとして、こうして何とか、着替えた。

目指すは、日本一手のかからない障害者である。

この点で同じ病気の長嶋さんに勝とう!

 

9時からのトイレはひとまずこれで終わる。

そして、次は、仏様にお祈りです。

 

 

 

 

#####