migihanshin’s blog

半身不随だけれど 明るく しぶとく 生きていこう!

2022-01-01から1年間の記事一覧

運命のボタン2010年アメリカ🇺🇸

運命のボタン2010年アメリカ 監督:リチャード・ケリー ○キャメロン・ディアス (ノーマ・ルイス)女 足を子供の頃怪我して障害を持った大学教授。 ○ジェームズ・マースデン (アーサー・ルイス)男 ノーマの夫で、NASAに勤める。 宇宙飛行士?の選考対象になっ…

グリーンランドー地球最後の2日間2021年アメリカ🇺🇸

グリーンランドー地球最後の2日間2021年アメリカ 監督:リック・ローマン・ウォー 注意 このレビューは下記の配役内容も含め(名前はGoogleから引用)、全て私が映画を見た直後の印象で書いています。細かいところで間違えている場合もあります。 ○ジェラルド…

デイズ・オブ・サンダー1990年アメリカ🇺🇸

🍅🍅🍅 この映画は、Wikiなどで、視聴後確認して思わずトマトを4つにしようと思ったが(あまりにも映画のバックグラウンドの話が凄くて)最終的にトムクルーズのエネルギー、爆発力によりこれだけのレース映画が作られた事に対する敬意を払う為、3つにした。つまり、…

晩春1972年日本🇯🇵

晩春1972年日本 監督:小津安二郎 1972年、僕が5歳の時である。 この家。長い壁。無職で毎日毎日映画を見て、能を見て、デパートに行く、楽しそうな紀子。一方僕のウチは、アパート暮らし、西武電車の鉄道の前で毎日遊んでいた。この頃、一度だって貧乏だと…

ガッジョディーロ1999年フランス🇫🇷ルーマニア🇷🇴

ガッジョディーロ1999年フランスルーマニア 監督:トニー・ガトリフ この映画は18禁です。 しかし、サビーナというジプシーのダンサーは最初見た時から、どんどん白く美しくなってきます。あっけらかんとしたジプシーの彼女は、しかし娼婦とは違う。娼婦が…

美しい暦1963年日本🇯🇵

美しい暦1963年日本 監督:森永健次郎 「あらすじ 美しい暦(うつくしいこよみ)は、石坂洋次郎の中編小説、および二度にわたる同題での映画。1940年6月に新潮社より刊行。「新作青春叢書」の一つとして書き下ろされた。仙台の女学校を舞台に、質屋の娘・矢…

リトルショップオブホラーズ1960年アメリカ🇺🇸

リトルショップオブホラーズ1960年アメリカ 監督:ロジャー・コーマン 出演 ○ジョナサン・ヘイズ (Seymour Krelborn)男 花屋の新人店員。 店長からどやされ、自分の育てている珍しい植物を店で栽培することに。 しかし、この植物はとんでもない肉食花だった…

フライトリスク〜墜落事故の真相〜2022年アメリカ🇺🇸

フライトリスク〜墜落事故の真相〜2022年アメリカ 監督カリム・アーメル あらすじsky budget 「作品は、2018年から2019年にかけて、5か月も経たない間に起きた2件のボーイング737MAXの墜落事故についてのものとなり、「フライトリスク~墜落事故の真相~」…

ドント・ウオーリー 2018年アメリカ🇺🇸

ドント・ウオーリー 2018年アメリカ 監督:ガス・ヴァン・サント 「ミルク」のガス・ヴァン・サント監督が2010年に59歳で他界した風刺漫画家ジョン・キャラハンの感動の実話を映画化したヒューマン・ドラマ。自動車事故で車いす生活を余儀なくされ、自暴自…

美しき野獣2006年韓国🇰🇷

美しき野獣2006年韓国 監督:キム・ソンス、キム・スンス あらすじWiki 「凶悪犯罪捜査班の刑事チャン・ドヨンと、ソウル中央地検の検事オ・ジヌは、偶然から知り合い、それぞれが追う事件が、ユ・カンジンの率いる巨大組織に繋がっていることを知る[2]。」…

葡萄畑に帰ろう2017年ジョージア🇬🇪

葡萄畑に帰ろう2017年ジョージア 監督:エルダル・シェンゲラヤ 私はこの映画がてっきりイスラエルの映画だと思っていた。 あの、タイ語みたいな文字を使っているからである。 そう言えば、前もこんな風に勘違いした事がある。今度間違えたら、 私も不味そ…

ケープフィアー 1991年アメリカ🇺🇸

ケープフィアー 1991年アメリカ 監督:マーティン・スコセッシ 出演者 ○ロバート・デ・ニーロ ( マックス・ケイディ)男 昔見た時から、何故デニーロがこんなに怒っているのかわからなかった。 愉快犯と言う印象。しかし14年も刑務所に入れられたデニーロ。 …

禅と骨2015年日本🇯🇵

禅と骨2015年日本 監督:中村高寛 ○仲村トオル (Narration)男 ナレーター ○ウエンツ瑛士 (ヘンリー・ミットワー)男 ヘンリー僧の青年時代 ○余貴美子 (Kô Mittwer)女 ヘンリー僧の母 ○佐野史郎 (石井辰夫)男 ヘンリー僧の若い時代の上司 ○チャド・マレーン (…

オン・ザ・ロード 2013年 フランス🇫🇷

オン・ザ・ロード 2013年 フランス トマト 監督:ウォルター・サレス 製作総指揮 フランシス・フォード・コッポラ 先ず、この映画は何の前知識も入れずに見た。 そして、最初、退屈な映画だと思っていた。そして分かった。 この退屈さと終わりに向かって感じ…

大統領の執事の涙 2013年アメリカ🇺🇸

大統領の執事の涙 2013年アメリカ 監督:リー・ダニエルズ この映画は出演者が多い。 ただそれは、主人公のセシルが7代続けて執事をやったために、 第何代大統領が沢山出てくるため、その俳優の頭数が多いため。 基本的には、セシルを中心に色々な葛藤があ…

ガール・オン・ザ・トレイン 2016年アメリカ

ガール・オン・ザ・トレイン 2016年アメリカ 監督:テイト・テイラー 出演 ○エミリー・ブラント (レイチェル・ワトソン)女 レイチェルは毎日、電車に乗っている。始発駅から乗っているのか、 常に窓際に座っており、窓の外を眺めている。 その列車がスピー…

メイジーの瞳 2013年 アメリカ🇺🇸

メイジーの瞳 2013年 アメリカ 監督:デヴィッド・シーゲル、スコット・マクギー アメリカの映画でよく見るシーン。 子供が、ある半分は父と、ある半分は母と暮らす。 そのことによって起こる騒ぎ。 一番の問題は、子供に選択権はないようである。 それとも…

メイジーの瞳 2013年 アメリカ

メイジーの瞳 2013年 アメリカ 監督:デヴィッド・シーゲル、スコット・マクギー アメリカの映画でよく見るシーン。 子供が、ある半分は父と、ある半分は母と暮らす。 そのことによって起こる騒ぎ。 一番の問題は、子供に選択権はないようである。 それとも…

メタノール2018年チェコスロバキア

コロナは問題ありません。 メタノール2018年チェコスロバキア 監督:Tereza Kopáčová ドキュメンタリー 2012年チェコにおけるメタノール入り密造酒事件 である。事件を起こしたのは、中年のウダツの上がらないサラリーマン。 チェコスロバキア自体、このア…

私は確信する2018年フランス

私は確信する2018年フランス 監督:アントワーヌ・ランボー さてこの映画、殆どが法廷内、或いは法廷ロビーでの撮影が、 主体で、容疑者であるジャックスはともかく、殺したという、 奥さんのスザンヌについては映画内には登場しない。 また、自分の娘をベ…

アクト・オブ・キリング2012年イギリス

アクト・オブ・キリング2012年イギリス他 監督:ジョシュア・オッペンハイマー ドキュメンタリー 1965年9月30日 「1965年、時のインドネシア大統領・スカルノが陸軍のスハルト少将のクーデターにより失脚、その後、右派勢力による「インドネシア共産党員狩…

ニューヨーク東8番街の奇跡1987年アメリカ

ニューヨーク東8番街の奇跡1987年アメリカ 監督:マシュー・ロビンス 製作総指揮: スティーヴン・スピルバーグ 出演 ○ジェシカ・タンディ (フェイ・ライリー)女 老人ボケになり、子供のでもない人を子供と間違っていたり、 派手な格好をしたりのフランクの…

夏物語2007年韓国🇰🇷

夏物語2007年韓国 監督:チョ・グンシク Wiki横着アラスジ 「元大学教授のユン・ソギョンは、60歳を過ぎても独身のまま。ある日、元教え子で放送作家であるイ・スジンが彼のもとを訪れ、彼の初恋の相手を探すという企画を持ち込む。」 韓国映画得意のタイム…

37 冬眠

37 冬眠 お昼ご飯を食べて、12:30から投稿にいそしむ。 この文章を書き始めた後で、やり方を変えた。 まずそこから説明しよう。 アメブロでやってる2つのブログは病院関連と映画の2つで変わらない。ただ、中身と投稿時間を変えた。テレビのチャンネルのよ…

36 ビバノンビバノン

36 ビバノンビバノン 僕は日本人に生まれて本当に失敗したと思う事がある。 風呂だ。 風呂に入るか入らないかでこれ程までに後悔しなくてはいけない。 風呂の楽しみに子供のころからドップリ浸かって、有り難みを感じていなかった。そして今、風呂は週2日し…

トマト🍅✋右半身麻痺ブログ🤚

トマト✋右半身麻痺ブログ 1️⃣メインサイトhttps://ameblo.jp/shujutsu9 ①朝9時投稿⛑ 病院エッセイ、病院呟き。 呟きと時々大き目投稿。 ②昼11時半投稿 「今日は何の日。」 「アメトピ」 小さめ投稿。 ③夜17時半投稿 「今日は何の日。」「アメトピ」 中位の投…

35 オヤツ

35 オヤツ この施設では1日3回、食事を取る以外に午前9時半頃に、飲み物、午後3時にお菓子と飲み物が出る。基本的に、ここでは自分で食べ物を用意する必要はない。手ぶらで現れればいいのだ。但し、食べ物にうるさい人にはしんどいところかも知れないし、逆…

34 ボーっと生きてた僕

34 ボーっと生きてた僕 昼ご飯を食べる前後に、「アメトピ」か「今日は何の日」かどちらかの素材を選び、投稿をする。投稿は11時から昼ご飯を挟んで1時半から2時、2、3時間かけている。「今日は何の日」を、1日も休まずにやるぞと、意気込んでいたが、私のiP…

33 今日までと明日からの一日

33 今日までと明日からの一日 33回目になった。 ちょっと今までの内容を整理して、今半ばになったこのブログに重複したりする事がないようにしたい。 内容が分かるように、文書の断片を並べた。 もう、33回も続けられて、嬉しい。 1 華雪☃️華咲 ○娘2人へのご…

32 老人病院、障害者病院

32 老人病院、障害者病院 私のいる病院は所謂老人病院で、特に認知症の老人が多い事は以前も話した。 ちょっと並べてみよう。 「人の助けが無ければ生きるのに思い通りにならない人。」 まずこの言葉が無ければ病院にいる意味が無い。 ただし、①肉体的、②精…